よくある質問
faq
プレミアジェットの機材、お見積り、運賃などのよくある質問をまとめています。
機種について
- 
                    乗客は何人まで乗れますか。 4名+1名 (横掛け席) です。下記シートマップを参照してください。  
- 
                    座席の配列を教えてください。 下記シートマップを参照してください。  
- 
                    シートピッチ (座席の広さ) を教えてください。 下記シートマップを参照してください。  
- 
                    航空機の最高速度を教えてください。 最高巡航速度782km/hourです。 
- 
                    機内サービスはありますか?ある場合の無料サービスや付帯代金を教えてください。 水、お茶などのお飲み物と乾きもの (おせんべい等) のご用意がございます。 
- 
                    プライベートジェットが離発着可能な日本国内の空港はいくつですか? 日本国内で72空港となります。 
- 
                    航空機搭乗に食べ物やお酒といったものは持ち込み可能ですか? 可能です。ただし、シャンパンやスパーリングワインは気圧の関係で開封時に機内設備の破損に繋がる可能性があるのでご遠慮ください。 
- 
                    機内にトイレはありますか? 下記シートマップを参照してください。  
- 
                    機内でWi-Fiは使えますか? 機体そのものがWi-Fi利用の対応をしておりませんのでご利用いただけません。 
 恐れ入りますが何卒ご了承ください。
お見積りについて
- 
                    お見積りをお願いしたいです。 サイト内のお見積り依頼フォームよりお問い合わせください。 
- 
                    お見積りの際に空港税やその他費用がかかるものを教えてください。 お見積りでは、航空燃料及び燃料税、空港離発着料 (関西空港を除く)、グランドハンドリング料等が含まれています。ただし、各項目の料金明細には対応していません。 
- 
                    お見積りを依頼してどれくらいの日数、時間数で回答をもらえますか? 状況次第ではありますが、3~7営業日以内にご回答させていただきます。 
予約と手荷物について
- 
                    お見積り後の予約の際に必要な情報を教えてください。 それぞれのお客様の以下の情報を別途手配書にご記入いただきます。 
 ①フルネーム (カタカナ)
 ②性別
 ③生年月日
 ④体重 (一人分)
 ⑤代表者緊急連絡先 (電話番号とEメールアドレス)
- 
                    予約依頼後、予約可否はいつわかりますか? 最大で7営業日以内にご回答させていただきます。 
- 
                    子供は何歳から搭乗可能ですか? 幼児: 3歳未満は搭乗不可 
 小児: 3歳以上12歳未満 (保護者同伴)
 大人: 12歳以上
 膝上のご乗車はできませんので、ご注意ください。
- 
                    機内持ち込みの荷物の規定はありますか? ビジネスジェットは、ご搭乗のお客様の人数と各自の体重量及びお荷物の全重量の総重量と目的地までの燃料によって搭載できる荷物の重量が異なります。そのため、一律で何キロまでとは決められていません。 
 お客様の搭乗人数及び全体重と燃料で搭載できる荷物の重量が決まります。 また、荷物の大きさは貨物室に搭載できる範囲内のものとなります。
 なお、荷物はお客様ご自身の責任で貨物室に搭載していただきますが、必要に応じて乗員がお手伝いをします。
料金について
- 
                    基本価格を教えてください。 基本価格は1時間1機あたり185万円 (税込) となります。 
 航空機の回送代金は上記料金に込みとなっております。搭乗予約証に記載している時間以外には追加料金は発生しません。(やむを得ない離発着待機時間や空中待機時間等を指します。)
- 
                    予約が確定したフライトの支払いのタイミングを教えてください。 出発の10日前まで最終確認を行います。最終確認が取れましたら請求書を発行いたしますので、ご出発7日前までにお振込みをお願いします。(現金振り込みもしくはクレジットカードのお支払い対応となります。) 
- 
                    支払方法について教えてください 現金振込またはクレジットカードにて対応しております。 
- 
                    機体に積む荷物の制限・ルールについて教えてください。 ・機体自体は最大450キロまでの積載となります。(人員込み) 
 ・荷物の個数制限はありませんが、積み荷として入るサイズまでとなります。
 ・ペットをお連れの場合は重量の報告が必要です。また、基本的にはお客様と同じ客室に搭乗し、ゲージに入れてのご利用となります。
搭乗と到着について
- 
                    搭乗の際はどこのカウンターに搭乗予約証を提示すればいいですか? プライベートジェットの搭乗手続きのためのチェックインカウンターはありません。 
 集合場所までお越しいただいた後、乗員 (パイロット) に搭乗予約証のご提示をお願いします。
- 
                    チェックインは出発の何分前までにすればいいですか? チェックインはありません。決められた集合時間までに集合場所へお越しください。 
- 
                    飛行機搭乗までの流れを教えてください。 通常の航空会社の導線と異なり、空港ターミナルのチェックインカウンター、保安ゲートの通過、待機はありません。まず、各空港とも搭乗予約証に記載された集合場所までお越しください。 
 混雑飛行場(成田、羽田、関空、千歳)では、専用ゲートを通って構内専用車両で機体まで向かいます。
 地方空港の場合は、徒歩で機体まで向かいます。
 なお、利用される空港によって上記プロセスが異なる場合があります。何卒ご了承ください。
- 
                    飛行機到着後からの流れを教えてください。 下記の一例をご参照ください。  
取消料や約款について
- 
                    取消料を教えてください。 取消の場合は下記の条件となります。 
 取消の期日に応じて予約確定後の運賃に対して、下記の取消料が発生します。
 (1)搭乗の15日前から搭乗の6日前までの取消料金の10%
 (2)搭乗の5日前から3日前までの取消料金20%
 (3)搭乗の2日前から前日までの取消料金50%
 (4)搭乗日当日料金の取消料金90%
 ※運航便に搭乗する旅客の一部が搭乗を取りやめる場合でも、払戻しは行えません。
 ※取消日が弊社休業日にあたる場合は、取消日は翌営業日となりますのでご注意ください。
- 
                    天災や台風、欠航といった自身の都合でない取消については、取消料の免除の対象となりますか? 天災や台風での欠航につきましては、取消料はいただきません。 
 
          